素敵インテリアブログを目指して

以前からプチDIY等やホワイト化等に興味があり、
素敵ブログを拝見しては見よう見まねで試し、失敗し、を繰り返してました。

子供達が中学生になる頃には
「2段ベッドが欲しい」
と言われ、
それまでダブルベット2つを並べて3人で広々(部屋ギューギュー)で寝てましたが、
2段ベッドを購入したにもかかわらず、私1人でダブル2つ(正確には1つしか使ってなかった)で1年半過ごしてました。

が、この夏、ようやく無駄なダブルベット2つを捨て、新たにシングルベッドを購入し、部屋らしい空間が出来ました!


大型家具を捨てた達成感!

部屋が出来た満足感!

家族3人で頑張る充実感!

快感デス(๑˃ꇴ˂๑)



コレをキッカケに断捨離に目覚め、
物を捨てなければ素敵収納はできない事を実感し、
物が少なくなれば掃除も楽だと気付き、
綺麗な空間ができると心地よく過ごせると知りました!

まだ始めて数週間ですが、
住んで5年目になる2LDK賃貸で
家具配置など大掛かり模様替え中なので
途中で挫折しないように、その記録を綴っていきたいと思います。

ミニマリストは目指せませんが、
家族が過ごしやすい空間を作りたいです!

傾向は白、パイン材系の色の木目、籠などが好きなので「ナチュラル系」かな?「フレンチナチュラル系」かな?
そんな感じが好きです。
アイコンにしたこの画像⬇︎

息子の熱烈な要望により子供部屋と私の寝室の2部屋に付けたシーリングファン。

1番安い物です^^;

プロペラがブンブン回るので賃貸なのに天井にネジ止め必須。
引越し初日から大きな穴空けました…

その甲斐あって、いまだに息子も気に入っており、
何気にエアコン1台でも済むので
買って良かった我が家で1番お気に入りのものです‼︎

Tidying myway

2LDK賃貸アパートでステキで快適な生活をしたいと日々奮闘するブログです。 断捨離、掃除、収納等を頑張りますので 応援して下さい٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

0コメント

  • 1000 / 1000